◇体メンテナンスコース◇
・産後骨盤矯正希望の方
・体のゆがみが気になる方
・動きやすい体を手に入れたい方
・猫背が気になる方
・スポーツパフォーマンスを向上させたい方
上記の症状でお悩みの方は、体の中心(コア)である骨盤や背骨,肋骨を整えることをお勧めします。骨盤や背骨,肋骨は、体幹や手足の動きと連動しており、日常生活での動きやスポーツ時のパフォーマンスの善し悪しを大きく左右します。また骨盤や背骨・肋骨の歪みは首の痛み・肩こり・腰痛・身体の関節や筋肉などの痛みと深い関係があり姿勢にも大きく影響します。
体メンテナンスコースは一つの疾患に対しての施術ではなく、体のバランスを整えることによって体の使い方がよくなり結果として症状を快方へと向かわせる事を目的にしています。但し一回の施術だけで全ての症状がよくなるわけではありません。体を変えるには少し時間も必要です。
※産後の骨盤矯正希望の方へ
(通院の目安・・・週一回通院で8〜12回 産後2ヶ月から施術可能です)
妊娠・出産が女性の骨盤や肋骨に与える影響は大きく、出産後に妊娠前とは全く異なる姿勢や体型になる方は少なくありません。出産前後の骨盤の弛み、そしてそれに続くゆがみ、授乳やだっこで生じる肋骨のゆがみはいずれも自力で修正することは困難です。当院では手技で骨盤を調整した後にリアラインコアという運動補助具を用いて骨盤,肋骨のゆがみを修正し体全体のケアを行います。リアラインコアは産後の骨盤矯正に大変有効で、一般的に市販されている骨盤矯正ベルトでは比較にならないくらい強力に骨盤を締め、出産により不安定になってしまった仙腸関節を矯正し、しっかり安定させます。
また出産で緩んでしまったインナーマッスルを回復するためのエクササイズを自宅で行ってもらいます。施術後にお渡しする「自宅ケアチェック表」にケアを行った時間を記入して次回来院時に持ってきてもらいます。産後の骨盤矯正はインナーマッスルの機能を回復させることが重要になります。その為にはご本人のちょっとした努力も必要になります。人にしてもらう施術だけでは回復しません。
体メンテナンスコースは以下のような手順で施術を進めていき動きやすい体を作っていきます。
- (問診)日常生活動作、仕事内容、既往歴、体の状態などを詳しく伺います。
- (姿勢分析)体のどの部分に問題があるのか判断する為にアライメント(体の捻れ、左右差など)のチェックをします。

- (触診)筋肉の状態や骨盤,胸郭,上肢,下肢の状態を把握する為の触診と各関節の可動域測定を行います。
- (手技療法)体の不調の原因となっている部位に対して手技を用いて施術を行います。骨盤,胸郭,上肢,下肢など体全体を診ていきます。患部のみの施術ではまたすぐに元の体に戻ってしまいます。痛みを伴ったり無理な力を利用しての施術ではありません。また必要な人にはリアラインコア(骨盤と胸郭の歪みを整える運動補助具)リアラインバランスシューズ(効果的かつ安全に下肢動作を矯正し筋肉を鍛える運動補助具)を用いて軽いエクササイズを行います。 また希望される方にはインソールの提案もさせていただきます。
- (自宅ケアの指導)患者様に合った自宅でのケア方法(エクササイズ,ストレッチ等)を指導します。体の不調は人にしてもらう施術だけでは回復しません。本人の努力も必要です。
※当院で勧めている自宅ケアをしっかり身につければ、仮に再発してもある程度の症状は自分で克服できるようになります。
・症例(30代 女性)
骨盤や肋骨,背骨が整うと体が動かしやすくなり関節の可動域が広がります。




※体メンテナンスコース
施術料金
通常初診時 5,400円⇒ 初回限定 3,240円
2回目以降 4,320円
(平成29年8月より初診時の料金が変更になりました。)
産後の骨盤矯正通院目安
週1回で8~12回、9回以降はリアラインコアのみ(1,080円)になります。
施術時間は約25分です。(初診時は約40分)
完全予約制になります。
※以下の方は体メンテナンスコースはお勧めできません!
・一回の施術で全ての症状を治してほしい。
・マッサージをしてほしい。
・エクササイズ、ストレッチはやりたくない。
・痛いところだけ診てほしい。
[予約優先制の注意事項について]
・予約のお電話は受付時間内お願いいたします。
・予約時間の5分前にはご来院ください。
・当日の予約も受け付けております。
・お時間の変更やキャンセルは早めにご連絡ください。
・予約時間を過ぎてのご来院は他の患者様との順番が前後する場合があります。